最近行った旅行

最近行った旅行 ブログネタ:最近行った旅行 参加中

最近では車で行ったメキシコのカンクンへの旅行と日本への里帰りです。

カンクンは18歳の時に一人でイスラ・ムヘーレスという近くの島に行った時に少し滞在した所。波が穏やかで泳ぎやすい海に行きたいなぁ、とふと思った時にまたカンクンに行きたいなと思い決行しました。

片道1,500キロの道程、運転するのは私一人だったので途中一泊して二日で辿り着きました。ビュッフェが好きではないので現地ではキッチン付きのホテルに滞在。三泊しました。結構泳ぎました。

以前と変わったなと思ったのは周りの観光客です。タトゥーを入れた人の多いこと。サッカー中継を見ても最近は入れている選手が多いですが、タトゥーって欧米では市民権を得たんだなぁと実感させられました。

今回はイスラ・ムヘーレスには行けませんでしたが、ほぼ二十年振りにカンクンに戻ってきて色々と思うことがありました。

写真はカンクンからの帰り道に寄ったチチェン・イツァで撮ったものです。

日本への里帰りは今年の八月。弟の結婚式に出席するためでした。約四年振りの日本、満喫しましたが暑さにはまいりました。あまりにも暑かったので日中は外に出ることがあまり無かった気がします。

久し振りに滞在した日本ではやはり秩序が保たれているなぁとか道路が綺麗だなぁとか改めて思った一方、50Mプールに行った時に規則が細かすぎる気がしてちょっとなぁとも感じました。

例えば、フィンやスノーケルが使えないこと、折角のオリンピック・プールなのにクイックターンが禁止されていること等々。後、トイレにおいてあるサンダル、久し振りに思い出しましたがあれってあまり衛生的ではないような。自分でサンダルを持参させた方が良いのではと思いました。

日本に滞在中は小学生の頃よく遊びに行った川や神社に子供を連れて行けたことは良い思い出になりました。家族と一緒の次回の里帰りはいつになるやら。しっかしお寿司美味しかったなぁ。

健康のためにしていること

健康のためにやっていること ブログネタ:健康のためにやっていること 参加中

幾つかあります。

まずは食事。特に意識している訳ではないけれどあまり外食はしません。それから食材は出来るだけ市場で買うようにしています。野菜と果物が中心で肉は少な目。ただ、チーズと卵はほぼ毎日食しています。

食品では植物性タンパク質として味噌汁か豆腐もほぼ毎日食しています。あと、積極的に取ろうとしている食品としては生姜、リンゴ、蜂蜜、人参、大根、ナス、もやし、長ネギなんかかなぁ。生姜、リンゴと蜂蜜以外は味噌汁の具ですね。

食べ物の種類・質もそうだけど回数も最近は朝食、昼食の二回、若しくは朝食のみの場合のどちらかが殆どです。我慢している意識は特に無いのですが食べたいという欲求がなければ無理して食べない様にしています。

食事面ではあと、腹八分目を心掛けています。少し時間が経てば満腹というか満足感を感じることが出来るのは経験上分かっているので。先人の知恵は素晴らしいですね。

お酒は殆ど飲まないし、タバコは一切吸いません。欲しいという欲求が全く無いというのもありますが、定期的に強度の高い運動をする身としてはためにあることが一切ないと思ってます。

食事関連では断食。定期的ではありませんが、体が欲求しているなと思う時、例えば肌荒れや眠りが浅いと感じた時に行うことがあります。大体一日から三日位です。新鮮な人参、リンゴと生姜が手に入る場合はそれらで酵素ジュースと生姜湯を作って飲んでいます。

後は定期的な運動ですね。具体的には水泳は週六日です。一回一時間弱で2キロちょっと泳いでいます。休みの日にたまに距離を5キロ位まで増やすことはありますが、平日は疲労を溜め過ぎるとその後何も出来なくなってしまうので。

水泳が一番頻度が多くてその次に空手とランニングですね。加えてたまにボウリング、スケート、卓球かな。

もう一つ心掛けているのがストレスを溜めない様にすること。争い事が起きそうな所に近づかないとか、他人のプライベートに首を突っ込まない、愚痴話に付き合わない等です。空手を学んでいることはこの点で非常に有効に作用している気がします。

ストレスに関しては毎日似たような時間帯に空手の形を行うことにより、その日の肉体と精神状態を確認することでもある程度管理出来る気がします。同じことを繰り返していると、ちょっとした変化も感じ取ることが出来る様になりました。

こういう生活を長い間送っているためか、18歳の頃から服のサイズは一切変わっていません。今の所、健康状態も良好といって過言ではないかなと思います。

流行語大賞

流行語大賞の結果、どう思った? ブログネタ:流行語大賞の結果、どう思った? 参加中

何が選ばれても普段特に思う事はないのですが今回は結構違和感感じました。

10語の中から主にニュース聞いた頻度で選ぶのであれば「爆買い」、「ドローン」、「SEALDS」か「エンブレム」ではないのかなぁ。まぁ、、SEALDSは政治色が強いし、エンブレムは問題を掘り起こす形となるので大賞となるにはちょっとと思う。

ドローンも、もうその存在がかなり一般化しているのでそう考えると「爆買い」が今年の世相も反映しているので最適ではないかな。少なくとも10語の中では。

「トリプルスリー」はどうなんだろ。プロ野球ファンでは浸透度が高いと思うけどそれ以外ではあまり聞かなかった気がする。それだったら「五郎丸」や「はいてますよ」の方がずっと知名度はあるのでは。知名度自体がどれ程の比重を占めているかは分からなけど。

疑問に思ったのは「アベ政治を許さない」。SEALDSに象徴される様に確かに今年はデモも目立ったけれど、賛成派も少なくない中でこれを流行語の一つとしていいのかなと思った。普通、声を上げるのは反対派だけど、それでもこの言葉がそれ程使われていたとは思えない。これを強く推した人がいると考えるのが自然かなと感じます。

使われている頻度や今年を象徴する言葉という意味合いからしても「アベ政治を許さない」よりは「マイナンバー」の方がずっと適切だと思います。

今年の流行語大賞は思いがけない言葉が大賞に選ばれることによって皮肉にも注目度が例年と比べ増した様な気がします。