独サッカー協会の仰天プロジェクト

ホッケーの代表監督を引き抜いた!?独サッカー協会の仰天プロジェクト

これは凄いな。前回のワールドカップ優勝国がこういう試みをするとは。優勝国だからこそなのかな?

ドイツでこういう姿勢なら日本はやることが山積みですね。

ゲームの新たな統計の開発も重要だし、ウェアラブル・カメラをもっと活用することは出来ないのかな?

たまに選手の視野の広さを示すための目線レベルのカメラを使った企画(実験とまでは言えないレベルかな?)とかあるけれど、実際にゲームに活用出来なければ意味ないのでは。選手全員にこういったカメラを付けて紅白戦とかしてデータを統計とかネットワーク分析したら面白いと思うけど。

どうしてもフィジカル的には劣る日本人なのだからそういうことを重視すべきでは?技術力はあるのだから。そもそもGoProの現在の立ち位置をSonyか他の日本企業が占めて欲しかった。。。Wiiを考えれば任天堂ですらその可能性はあったと思う。

サッカー以外の分野(陣取り合戦という意味ではアメフト、ラグビー、ハンドボール、水球、ラクロスとかな。)の人間も含めた分析はもっと活性化させるべきですよね。分析で考えれば将棋、囲碁、オセロやチェスからも学べることがないとは決して言えない。

願わくばアメリカがこれをサッカーでやらないこと。あの国が本気でこういう分析を始めたらどれだけサッカーが強くなるやら。その気になれば選手は勿論研究者にも不足はない国だし。

Jリーグ史上初めて年間来場者1000万人突破

Jリーグ史上初めて年間来場者1000万人突破。村井氏「努力を重ねた成果」

素晴らしい!日本サッカーの発展にはやはりJリーグの発展が不可欠。

最近色々問題もあったけれど、Jリーグ程安心して生観戦が出来るサッカー・リーグは珍しいのではないかな?まぁこれは日本という要因も大きいけれど。

後はACLでも勝てる様な日程調整とかを今後はもう少し考えて欲しいなぁ。

付き合いの長い友達

1番長い友達、何年の付き合い? ブログネタ:1番長い友達、何年の付き合い? 参加中

21年です。

高校一年生の春にホームスティした際に友達になったアメリカ人です。

頻繁ではないけれど定期的に会っている友達と呼べる人間の中では彼との付き合いが一番長いと思います。

ホームスティの後、何度か個人的に遊びに行ったし、また彼の方も日本の我が家に何度か来ました。

私の母も妻もその家に遊びに行ったりと今では家族ぐるみの付き合いです。

その後、留学してからも学会が近くである度に近辺のバーで会って色々な話をしてます。下らないことばかり話しているけど。

しかしその人、凄く太ってしまいました。昔は凄く細かったのに今では私の体重の二倍はあるんじゃないかなぁ。

彼の学校から黄色いスクールバスに乗り、彼の家まで一緒に帰ったことを今でも昨日のことの様に覚えています。あれからもう20年以上経ったんだなぁ。