ブログネタ:得意な科目 参加中
数学と語学です。
数学は子供の頃から大好きで自然と得意科目となりました。
特に素因数分解が好きで、また、素数にずっと関心を寄せています。GIMPSとかの話を聞くとワクワクします。
大学以降、本格的に学んだ訳ではないので特段数学に詳しい訳ではありません。しかし、統計を通じ学んだガウス分布、ベイズの定理等の数式やフェルマーの最終定理、ポアンカレ予想等数学上の大問題は知的好奇心を物凄く刺激してくれます。
身近な所では依然紹介したロジスティック写像、モンティ・ホール問題や数独も好きです。
語学は外国語のことです。
私は物事を表現する能力があまり高くないので日本語、つまり国語は得意科目ではありませんでした。しかし、そこまでの表現力を(少なくとも大学レベルまでは)求められない外国語は得意でした。基本的に暗記科目ですからね。
しかし米国で英語で論文を書くこととなった時には少し大変でした。思考の基となる日本語の表現力が足りないことを実感して英語は勿論日本語で多くの小説を読む様にして少しは改善したかと思います。
語学と関連してプログラミング言語も好きになりました。大学院時代は基本的には統計と関係のあるR、StataとMataですね。
今、これを書いていても相変わらず表現力が弱いなぁと実感しています。