今更ながらだけど現在のLaTex環境。設定に時間をかけるより書くことに時間を割きたいので極めてシンプル。
日本語でも書くようになってから環境を変えました。
以前はMixTexとWinEdtを使ってたけれど現在はTexLiveとWinShell。これが最善かどうかは分からないけど文書とプレゼンのスライド作成(beamer)にはこれで十分。WinShell上でLaTex関連プログラムをpLaTexにして準備完了。
と言いたい所だけどもう一つ。.dviから直接.pdfにするためにユーザー指定プログラムの設定。名前は何でもいいけど、私はDVItoPDFとしてexeファイルはdvipdfm.exe。コマンドは"%s.dvi"。これでOK。
簡単な例としては:
\documentclass[14pt]{article}
\begin{document}
\title{日本語も書けます}
\author{kai bevo}
\maketitle
\noindent
This is a test
.\noindent
\\*
これはテストです。日本語も大丈夫です。
\end{document}
LaTexで初めて日本語を出力出来た時は感動したなぁ~。
月別アーカイブ: 2015年11月
今日のトレーニング
朝かなり忙しかったので軽め。
水泳 50分 1,800M
自由形 750M
キック 750M
自由形 100M
IM 200M